お妊婦たちのララバイ

高齢化社会日本、1949年、第一次ベビーブーム、1973年、
第二次ベビーブーム、 それ以降日本の出生率は下降してしていった。
日本は、少子化問題に悩んでいた。
政府は1989年、平成元年、年号が平成に変わった事を皮切りに、
政府はとんでもない少子化対策を実行した。
それから24年、この物語は、そのとんでもない少子化対策が招いた、
嘘のような本当のような、 ちょっとしたおバカなお話。
■第1回Dig/esTプロデュース公演『お妊婦たちのララバイ』
【日程】
1月16日(水)19:30●
1月17日(木)14:30/19:30
1月18日(金)19:30
1月19日(土)14:30/19:30
1月20日(日)13:30/18:30
1月21日(月)19:30●
1月22日(火)19:30●
1月23日(水)19:30
1月24日(木)14:30●/19:30
1月25日(金)19:30●
1月26日(土)14:30●/19:30●
1月27日(日)13:00/17:00
※開場は各回30分前です。
●:増井出演/無印:矢田出演(ダブルキャスト)
【会場】新宿・サンモールスタジオ(東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅徒歩3分)
【住所】東京都新宿区新宿1-19-10サンモール第3M-B1 / 電話03-3350-0335 (当日劇場ロビー直通)
【料金】前売¥3500-/当日¥3800-(※共に自由席/ご来場順のご入場となります)
【出演】亜希子(Dig/esT)、奈津子(Dig/esT)、春馬ゆかり(Dig/esT)、徳永梓(Dig/esT)、 野村麻衣(Dig/esT)、石川よしひろ(Dig/esT)、屋良夏美(KOTO☆BOSHI)、大山貴世(エンジール)、 富田玲奈(エンジール)、荻原はるか(エンジール)、増井歩、矢田一路、小山直樹(UMBRELLA)
【脚本・演出】島根さだよし
★コリッチにてご予約受付中!

[PR] 社交ダンスドレス レンタルドレス レディースファッション FX比較

※出演者は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。